ブログ

家づくりコラム

土間収納が人気!玄関収納は使い勝手を考えてつくりましょう

こんにちは、ブルームス設計担当の岸本です。

玄関をキレイに片付けられる収納として、土間収納が注目を集めています。
ただし土間収納はどんな物を入れるかなど、使い勝手をしっかり計画しないと「せっかく作ったのに使いにくい」となりかねません。
今回は土間収納づくりで失敗しないためのポイントを、わかりやすくお伝えします。

●土間収納には2つの種類がある
土間収納は玄関に入ってすぐ隣に作る収納で、ウォークスルータイプとクローズタイプの2種類があります。
ウォークスルータイプは物をしまうだけでなく、そこに靴を脱いで家に上がれるようにします。
脱いだ靴が玄関に散乱しないので、いつでも片付いた玄関にできます。
クローズタイプは通り抜けせず、収納に絞って作る土間収納です。
家への上がり口を作らずに済むため、よりたくさんの物をしまえます。

●事前に入れる物を考えることがポイント
土間収納を作るときは、どんな物をどれくらい入れるか考えておくことが大切です。
必要以上に大きな土間収納は、他の間取りを狭くしてしまうかもしれません。
逆に小さすぎると、物がしまいきれず玄関にあふれてしまいます。

土間収納に入れる代表的なものは、
 ・家族の靴
 ・掃除道具
 ・ベビーカー
 ・上着や帽子
 ・外遊びのおもちゃ
 ・アウトドアやスポーツの道具
などがあります。
自分たちはどれを何人分入れるか計画すると、最適な広さの土間収納が作れます。

●他の収納や将来も考えて計画する
もし外に物置を作るなら、土間収納とそれぞれにどんな物を入れるかも考えましょう。
物置に入れる物が多ければ、土間収納をコンパクトにできます。
さらに将来、荷物の量が変化することも考えておくことをおすすめします。
これからお子さんが生まれるなら、広めの土間収納を計画すると良いでしょう。
逆にお子さんが近々おもちゃを使わなくなり、自転車も大人サイズになって外に置くなら、小さめの土間収納で済むかもしれません。

ブルームスではご家族構成や将来の計画に合わせた、最適な土間収納をプランニングしています。
より使いやすくスッキリした土間収納を作るなら、ぜひ当社にご相談ください。